(更新日)2022/02/04 |
●公益財団法人 日本スポーツ協会よりお知らせ(2022/02/04)
「令和4年度公益財団法人 日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー養成講習会」の新規受講者を募集いたします。
受講には千葉県テニス協会の推薦が必要となります。
下記の内容をご確認の上、受講希望者は「受講希望者個人調書」に必要事項をご記入のうえ、千葉県テニス協会までメールでお送りください。
※締め切りまで日にちが短くなっています。ご注意ください。
★申込締切 : 2月8日(火) 必着
【募集要項】
★令和4年度日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー養成講習会開催要項(PDF)
★日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー養成講習会受講者選考基準(PDF)
★令和4年度公認アスレティックトレーナー養成講習会 受講の流れ(PDF)
★専門科目カリキュラムの改定について(PDF)
★令和4年度共通科目 集合講習会 受講会場一覧(PDF)
★受講希望者個人調書(エクセル)
【お問合せ】
千葉県テニス協会 (月水金 9:00〜15:00)
E-Mail : cta@mu2.so-net.ne.jp
TEL : 047-497-1425 / FAX : 047-497-8431
●「2021CTAテニスルール講習会」のご案内(2022/01/14)
テニスルールブックは毎年改定されています。公認審判員はもちろん、
選手の方、大会を運営されている方も常に最新のルールの知識が必要です。
この講習会は、最新のテニスルール、大会の現場でよく起こる実例と
ルールに即した対応方法など具体的な内容を予定しています。
今年度、RUやSCUの勤務を行う方は、必ず受講ください。
そして選手の方は試合に必要な最新のテニスルールの知識を
身につけることができます。
市等の大会運営を担当されている方にも必須の内容です。
その他テニスルールに興味のある方も大歓迎です。
当日も質疑応答を行いますが、事前に申込書に記載いただけますと幸いです。
みなさまのご参加をお待ちしております。
★2022CTAルール講習会のご案内(PDF)
【申込締切】 | 3月3日(木) |
【申込方法】 | 下記の申込フォームにて受け付けいたします。 ★申込フォーム ※スマホまたはPCを使用しない方のみ FAXでのお申し込みを受け付けいたします。 「ルール講習会開催のご案内」内の申込書をご使用ください。 |
【健康チェックシート】 | |
講習会に参加される方は、健康チェックシートの送信をお願いいたします。 ※詳細は「ルール講習会開催のご案内をご覧ください。 ※スマホまたはPCを使用しない方は、下記の健康チェックシートを印刷して、 当日ご提出ください。 ★健康チェックシート (PDF) | |
【お問合せ】 | 千葉県テニス協会 (月水金 9:00〜15:00) E-Mail : umpire@chiba-ta.org TEL : 047-497-1425 FAX : 047-497-8431 |
●関東テニス協会よりお知らせ(2021/12/12)
「ルール講習会開催のお知らせ」
「JTAテニスルールブック2022」改定にともなうルール講習会を開催いたします。
多くの方のご参加をお待ちしております。
★ルール講習会開催のお知らせ(PDF)
※参加希望の方は当協会にて取りまとめますので、下記の要領にてお申込みください。
【申込締切】 | 2月3日(木) |
【申込方法】 | 下記の申込フォームにて受け付けいたします。 ★申込フォーム ※スマホまたはPCを使用しない方のみ FAXでのお申し込みを受け付けいたします。 「ルール講習会開催のお知らせ」内の申込書をご使用ください。 |
【お問合せ】 | 千葉県テニス協会 (月水金 9:00〜15:00) E-Mail : umpire@chiba-ta.org TEL : 047-497-1425 FAX : 047-497-8431 |
●日本テニス協会医事委員会よりお知らせ(2021/12/08)
「コンディショニングWeb講習会」のご案内
昨年も実施をいたしましたWeb講習会を今年度も2021年12月25日(土)に実施することといたしました。
このWeb講習会を良い機会としてより多くの方にご参加いただけますようご案内いたします。
本講習会は基礎的な医科学知識の再確認と現場での活用方法の例について各講師からご提案頂き、
テニス指導者や保護者、地域の協会関係者などと共に最新の情報共有を目的として行います。
詳細・申込方法は「コンディショニングWeb講習会のご案内」(PDF)をご覧ください。
日本テニス連合では、withコロナ時代でもテニスの素晴らしさを伝えるために、
「だからテニス!!」SNS用画像やポスターを作成しました。
詳しくはこちら
↓
●日本テニス連合公式サイト http://www.tennis.or.jp/
●「だからテニス!!」ダウンロードページ http://www.tennis.or.jp/dakara/