(更新日)2020/07/07
中止のお知らせ(千葉県テニス協会)
参照
都道府県テニス協会への通達(テニスの日推進協議会)
≪2019年のイベント≫
|
令和元年度 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
よしここだ! | えい! |
![]() |
![]() |
そうそう いいね! | 超えるかな? |
![]() |
![]() |
いい!みててね! | ほらやってごらん! |
![]() |
![]() |
よっこらショット! | えーとー こうやって・・ |
![]() |
ボレーボレー大会優勝! |
2019年「テニスの日」 | 開催要項 |
今年は千葉県立柏の葉庭球場での開催となります。参加料も無料となりました。
お誘いあわせてご参加下さい!
≪2018年のイベント≫
|
平成30年度 |
千葉県テニス協会普及委員長よりご挨拶 日本人初のグランドスラム優勝(大坂選手)がなされた記念すべきこの日。 千葉県総合スポーツセンターテニスコートでは139名の参加者が集う中、テニスの日イベントを開催。 お天気・名実ともにテニス日和となった。 今年も県内クラブ・スクールのコーチやジュニア委員会コーチが熱心にご指導くださり、初めてラケット を握る親子や参加者から笑顔と笑い声が溢れ、楽しい雰囲気のイベントとなった。 参加者の皆様、ご協力頂きましたコーチ・関係者の皆様ありがとうございました。 アンケートにご協力いただきました皆様へは厳正な抽選の結果10名様に¥1,000のギフトカードを お送りいたしました。ありがとうございました。 普及委員会委員長 秋山礼美 |
≪2017年のイベント≫
|
平成29年度 |
2017年9月10日(日) 素晴らしい秋晴れの下、天台の千葉県総合運動場テニスコートで、千葉県テニス協会創立70周年記念 第20回「テニスの日」が開催されました。 今年はテニスの普及を目的にしたイベントを企画、100組近い親子、小学生から初心者の大人まで150名の参加を頂きました。強い日差しと30度近い暑さの中、午前/午後に分かれ各テニスクラブとジュニア委員会コーチの指導のもとレッスンと試合。お昼休みには的当て/ボレー大会などで素敵な賞品もゲット。1人のけが人もなく皆さんの笑顔と共に楽しく充実した一日を過ごしました。参加者の皆さまはじめコーチの皆さま、スタッフ、またコーチ派遣に多大なご協力を賜りました千葉県テニス事業協会様、本当にありがとうございました。 |
報告: CTA普及委員長 井上則行 |
2017年度「テニスの日」 | 開催要項 |
≪2016年のイベント≫
|
平成28年度 |
2016年度「テニスの日」 | 開催要項 |
※ 2016年のイベントは雨天により中止となりました!
≪2015年のイベント≫
|
平成27年度 |
9月13日に「2015千葉県テニスの日」が無事に終了しました!
協賛頂いた各社様、コーチ派遣に協力頂いたテニスクラブ様、参加者の皆様、スタッフの方々有難うございました。 |
今年は特にたくさんのキッズの参加があり、初秋の一日テニスに親しんで頂きました。 |
「テニスの日」役員一同、来年度も参加者に喜んで頂けるイベントになるよう努めて参りますので、次回も大勢の方のご参加をお待ちしています。 |
≪過去のイベント≫
|
平成25年度 |
開催案内お知らせ> 天候に恵まれ、無事イベントが終了しました。
たくさんのご参加をいただき、誠にありがとうございました!!
≪トッププロ教室 参加プロ選手の紹介≫
長塚京子 プロ WTA最高ランキング シングルス28位/ダブルス31位
1995年の全豪ではM.ヒンギスを破りベスト16、
続く全仏でもベスト16入りを果たす。
1996年有明で行なわれたフェドカップでは、杉山愛と組んだダブルスで
ドイツのグラス・フーバー組を破り日本の勝利に貢献。現在、Ken's Nagatsuka TennisAcademyの校長として
ジュニア育成に力を注いでいる。中瀬安朝 プロ JOP最高ランキング シングルス12位
全日本選手権最高順位 シングルスベスト16
JOP大会シングルス優勝回数25回現在はコーチとしてヒッティング、
プライベートレッスン等を受付けています。本村浩二 プロ JOP最高ランキング シングルス15位/ダブルス27位
全日本選手権最高順位 シングルスベスト16/ダブルスベスト8現在はK−powersの代表として、
シグマスポーツクラブ、水郷テニスアカデミーの
運営を行なっている。古川隼士 プロ JOP最高ランキング シングルス17位/ダブルス13位
堀越高校ではインターハイ団体、シングルスで優勝。
卒業後、北日本物産と契約し、世界ツアーに参戦。
2004年には日本リーグ最優秀選手賞を獲得。現在は水郷インドアテニスアカデミーの
ヘッドコーチとして選手の育成に励んでいる。ロンギ武和 JOP最高ランキング シングルス50位
ブラジルジュニアU12 ベスト8
全日本ジュニアU12 優勝
涌井真耶 プロ JOP最高ランキング シングルス59位/ダブルス52位
2008年より国体千葉県代表として活躍。
2012年岐阜国体では成年女子3位入賞。